榮的技術中心

#9 ナマケモノの為のPull Request作成ガイドライン

このドキュメントを作成した経緯 基本的な考え方 Pull Requestを改善する目的 やること 1. 最初に空のコミットをプッシュしてPRを作成し説明を記入する 2. merge masterや rebase masterでブランチを最新の状態に保つ 3. 作業ブランチのコミット履歴を整える…

#7 Ruby 3.2.0 のReDoSに対する正規表現の改善を試してみる

Ruby 3.2.0 リリース 昨年末12月25日にRubyの3.2.0がリリースされました。 今回の主な改善はWebAssemblyサポートと正規表現の改善でしたが本記事では正規表現に関してどのような改善が行われたかまとめてみました。 リリースノートによると改善内容は Regexp…

#3 Ansibleのpingモジュールで対象リモートホストに疎通確認する

事前準備 ここでの説明は割愛させて頂きますが、予め実行サーバーにAnsibleのインストールを行い、対象のリモートサーバーも用意しておく。 実行サーバはローカルの macOS Monterey 12.4 、Ansibleのバージョンは 2.13.5 で行う。 リモートサーバーは AWS の…

#2 Gemfileでgemのバージョンを指定する際に使用する ~> について

先日RailsのGemのアップデート際に ~> の意味を調べた(恥ずかしながら理解していなかった)ので使い方についてまとめてみました。 結論から言うと、Gemfileで ~> x.y.z のようにバージョンを指定した場合、>= x.y.z と < x.y+1 との間で最新のバージョンに…

#1 Raspberry PiにUbuntuをインストールする

昔買って押し入れに鎮座していた Raspberry pi 4 model B(4GB RAM) に Ubuntu 22.01 LTS をインストールします。 www.raspberrypi.com Ubuntu のページで上記の Raspberry Pi が実行要件を満たしていることを確認しイメージファイルをダウンロードします。 u…